イベント
ピングー
PR

ピングーが熱海・初島・十国峠をジャック!必食メニューやグッズなどコラボ企画が盛りだくさん【PR】

2022.12.28 UPDATE!!

(ページ)1/1

東京から新幹線で1時間ほどとアクセスもよく、各観光スポットの距離が近いため周遊しやすいことから、観光地として人気が再燃している熱海。その熱海エリアにある富士急グループ施設では、2023年2月5日(日)までの期間、「 ピングー 」とのコラボイベントを開催している。ピングーと熱海のコラボ企画は、昨年に続いて二度目の開催。首都圏から一番近い離島「初島」や、360度何も遮るものがない絶景パノラマが自慢の「十国峠」などでピングーの世界観を楽しめると聞き、さっそくモデル宮下ゆりかさんが熱海を訪れた。

熱海の至るところでピングーワールドを感じられるコラボイベント「PINGU×ATAMI」が開催中!
熱海の至るところでピングーワールドを感じられるコラボイベント「PINGU×ATAMI」が開催中!


ピングーデコレーションのクルーズ船で初島へ

取材日はピングー&ピンガも駆けつけてイベントをPR。乗船する宮下さんをお見送り
取材日はピングー&ピンガも駆けつけてイベントをPR。乗船する宮下さんをお見送り

まず宮下さんが向かったのは、熱海港。ここから初島港までの約30分間を結ぶ定期便「イルドバカンスプレミア号」が「ピングー号」として運航になる。船内には海側を向いて設置されたシートや、ファミリーやグループで楽しめるボックスシートなどさまざまな客席が用意されていて、海を臨む窓のあちこちにピングーたちのイラストが装飾されている。のんびり船に揺られながら、ピングーと一緒に旅をしている気分に。

「ピングーたちと一緒なら、30分の乗船時間もあっという間!」と、旅の始まりに宮下さんも興奮気味
「ピングーたちと一緒なら、30分の乗船時間もあっという間!」と、旅の始まりに宮下さんも興奮気味
バリアフリー席や車いす用スペースも確保されている
バリアフリー席や車いす用スペースも確保されている

初島に上陸したら必ず訪れたいのが、複合リゾート施設「PICA初島」。アジアンフードが楽しめるレストランや本格アスレチック、宿泊施設などがそろっていて、南国ムード満点の優雅なひと時を過ごすことができる。

初島港では、ウェルカムゲートでピングーと仲間たちがお出迎え
初島港では、ウェルカムゲートでピングーと仲間たちがお出迎え
アジアンガーデン内「アジアンガーデンR-Asia」にはフォトスポットが登場
アジアンガーデン内「アジアンガーデンR-Asia」にはフォトスポットが登場

亜熱帯の植物が生い茂った「アジアンガーデンR-Asia」に用意されたコラボフォトスポットで記念ショットを楽しんだら、海鮮バーベキューやアジアンフードが楽しめる「テラスレストラン ENAK(エナ)」へ向かおう。

こちらには、5種類のコラボメニューと2種類のコラボドリンクが登場している。特に、黒いバンズにピングーの顔があしらわれた「PINGU~初島バーガー~」(写真中央・780円)は、写真映え必至のかわいさでぜひ注文したいところ。

ハンバーガーやカオマンガイ、マリトッツォなど多彩なラインナップ
ハンバーガーやカオマンガイ、マリトッツォなど多彩なラインナップ

また「フードロスをなくそう」というSDGs企画も実施されていて、注文したメニューをしっかり完食し、会計時に「残さず食べたよ」の合言葉を伝えると、ピングーのオリジナルコースターを1人につき1枚プレゼント(※なくなり次第配付終了)。

食事を残さず食べ終えたピングーが描かれたコースターがもらえる
食事を残さず食べ終えたピングーが描かれたコースターがもらえる


熱海の新名所・十国峠エリアにもピングーが!

今回、ピングーと熱海のコラボ企画は海辺だけでは終わらない!続いて紹介するのは、山でのコラボ企画だ。

2022年8月に大幅リニューアルした十国峠の山頂テラス
2022年8月に大幅リニューアルした十国峠の山頂テラス

静岡県熱海市と函南(かんなみ)町の境にある「十国峠」は、富士山を望む大パノラマが人気のスポット。本イベント期間中は、十国峠山麓と山頂を結ぶパノラマケーブルカーに“ピングーラッピング”が施され、カラフルでかわいい雰囲気に包まれながら山頂を目指すことができる。宮下さんも「乗っているだけでハッピーな気分!」と、3分の乗車を楽しんだ模様。

ケーブルカーのヘッドマークにピングーが!
ケーブルカーのヘッドマークにピングーが!
にぎやかに装飾されたケーブルカーの車内
にぎやかに装飾されたケーブルカーの車内


興奮するスポットはまだまだほかにも! 山頂には2022年8月にリニューアルオープンした展望テラス「PANORAMA TERRACE1059」があり、360度を見渡せる圧倒的パノラマビューが堪能できるのだ。十国峠山頂広場を囲むように設置されたさまざまな形状のデッキに、上ったり、座ったり、寝転んだり…。目の前に広がる大自然に圧倒されること間違いなし。

「見て~、海と空と山を独り占めしている気分!」と宮下さんも感動を隠せない
「見て~、海と空と山を独り占めしている気分!」と宮下さんも感動を隠せない

建物2階の展望台をのぞくと、ピングーファミリーが勢ぞろいした展示コーナーが設置され、富士山&ピングーと一緒に撮影ができる最高のスポットに。

ピングーたちのバックには、富士山とそのふもとの美しい景色が広がる
ピングーたちのバックには、富士山とそのふもとの美しい景色が広がる
宮下さんもペンギンポーズでパチリ!
宮下さんもペンギンポーズでパチリ!


十国峠の山麓&山頂ともにコラボメニューが登場

「ピングーのおにぎりはかわいすぎて、食べるのがもったいない!」(宮下さん)
「ピングーのおにぎりはかわいすぎて、食べるのがもったいない!」(宮下さん)

山頂にあるカフェ「TENGOKU CAFE」をはじめ、山麓の「森の駅 箱根十国峠」内のそば処やテイクアウトショップなどでは、6種類のコラボメニューを用意。ピングーの顔が切り抜かれた海苔がキュートな「PINGU~山頂deちょこっとおにぎり~」(各380円)は、ちょっぴり小腹がすいたときにぴったり。

「PINGU~山頂deちょこっとおにぎり~」(各380円)は、うめ・しゃけ・おかかの3種類から選べる。「TENGOKU CAFE」で販売中
「PINGU~山頂deちょこっとおにぎり~」(各380円)は、うめ・しゃけ・おかかの3種類から選べる。「TENGOKU CAFE」で販売中

「え!?うどんの上にホイップクリーム!?」と宮下さんをドキドキさせた「PINGU~雲カレーうどん~」(1500円)も、ぜひ食べてほしい一品。ふわふわした雲のように浮いているのは生クリームとジャガイモのスープを合わせて泡立てたオリジナルのクリーム。

「森の駅 箱根十国峠」のそば処で販売されている「PINGU~雲カレーうどん~」(1500円)。雲の合間を風船で旅するピングーとピンガのウエハースがON
「森の駅 箱根十国峠」のそば処で販売されている「PINGU~雲カレーうどん~」(1500円)。雲の合間を風船で旅するピングーとピンガのウエハースがON

下に隠れたカレー味のうどんと絡めて食べると、辛みがまろやかになってコクもプラス!味わったことのない初めてのおいしさに宮下さんも大満足。

ひと味違ったカレーうどんはヤミツキの味わい!
ひと味違ったカレーうどんはヤミツキの味わい!
お手軽グルメもおすすめ。「PINGU~きのこポタージュ~」(写真左・650円)と「PINGU~雲揚げパン~」(写真右・550円)は、山麓のテイクアウトショップ「とうげぐるめ」にて販売
お手軽グルメもおすすめ。「PINGU~きのこポタージュ~」(写真左・650円)と「PINGU~雲揚げパン~」(写真右・550円)は、山麓のテイクアウトショップ「とうげぐるめ」にて販売


また、こうしたコラボメニュー購入者には、コラボロゴステッカー(十国峠ver.)をプレゼント。熱海ver.や初島ver.もあるので、これは全部そろえたくなるに違いない!

熱海~初島の往復乗車券を購入するともらえる「熱海ver.」や、初島でコラボメニューを食べるともらえる「初島ver.」も!詳細は、各公式サイトをチェックしよう
熱海~初島の往復乗車券を購入するともらえる「熱海ver.」や、初島でコラボメニューを食べるともらえる「初島ver.」も!詳細は、各公式サイトをチェックしよう


なお、熱海港待合所や十国峠山麓の「森の駅 箱根十国峠」には、コラボグッズが大集合。どれも期間限定のキュートなアイテムばかりなので、ぜひこの機会にゲットして思い出をお持ち帰りしよう。【ウォーカープラス/PR】

熱海港待合所の売店に登場したピングーコーナー
熱海港待合所の売店に登場したピングーコーナー
繰り返し使える「バンブーファイバータンブラー」(各1450円)
繰り返し使える「バンブーファイバータンブラー」(各1450円)
3種類の出力端子が付いている「マルチ充電ケーブル」(1350円)
3種類の出力端子が付いている「マルチ充電ケーブル」(1350円)


取材・文=水島彩恵
撮影=奥西淳二

※施設の許可を得て、撮影時のみマスクを外しています。

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

(C) 2022 JOKER

この記事の画像一覧(全23枚)

image

ピングー

世界で一番有名なペンギン、ピングーと、南極に住む仲間たちの日常が描かれたアニメ。新作「ピングー in ザ・シティ」が放送中

Page Top