
スヌーピーを探そう!スヌーピーミュージアムへ行く前にDLしたい神アプリ登場
2020.8.26 UPDATE!!
東京・南町田にあるスヌーピーミュージアムを最大限に楽しめるアプリが登場した。先日リリースされたばかりの「スヌーピーを探せ!by Snoopy Museum Tokyo」は、特定のスポットでスヌーピーたちと写真を撮ることのできるアプリ。

アプリ上の地図で検索したスポットへ行き、そこにあるQRコードを読み込むと、アプリ内にキャラクターが登場!お気に入りのキャラと一緒に写真を撮ったら、画像をSNSに投稿できるほか、アプリ内で「公開」設定にすると「みんなの投稿」コーナーでほかのユーザーと共有して楽しむことも可能。



スポットは10カ所前後(季節やイベントにより増減することも)で、スポットの設置場所は、スヌーピーミュージアムはもちろんのこと、同施設を擁する南町田グランベリーパーク全域、さらには隣接する鶴間公園と広範囲で、場所ごとに登場するキャラクターも変わるので、お散歩がてら巡ってみて。
スヌーピーミュージアムは、アメリカ・カリフォルニア州にあるシュルツ美術館の世界で唯一の公式サテライト(分館)。シュルツ美術館が所蔵する原作コミック「PEANUTS(ピーナッツ)」の原画をはじめ、作者チャールズ・M・シュルツ氏にまつわるギャラリーや、スヌーピーの巨大オブジェなど、見どころ満載!前もって日時指定の前売り券を購入しておくと、スムーズに入館できるので、公式サイトを確認して。
(C) 2020 Peanuts Worldwide LLC
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
■「スヌーピーを探せ!by Snoopy Museum Tokyo」
対応OS:iOS/Android
価格:無料
App Store
https://apps.apple.com/us/app/id1497060451
Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=tokyo.snoopymuseum.findsnoopy
■スヌーピーミュージアム
住所:東京都町田市鶴間3-1-1
時間:月~木曜日10:00~18:00(17:30入館締切)、金・土・日・祝日10:00~20:00(19:30入館締切)
※9月より毎日18:00に閉館(17:30入館締切)となります
休み:年中無休
※休館日に変更がある場合は公式HPよりお知らせいたします
番号:042-812-2723
アクセス:東急田園都市線・南町田グランベリーパーク駅より徒歩4分
スヌーピーミュージアム公式サイト:
https://snoopymuseum.tokyo/s/smt/?ima=0000
南町田グランベリーパーク公式サイト:
https://minamimachida-grandberrypark.com/
この記事で紹介しているスポット
