グッズ
ADO MIZUMORI WORLD
PR

亜土ちゃんのかわいすぎるアートバッグが「KNT365」のPOP UP SHOPに登場!現地でラインナップをレポート

2025.3.3 UPDATE!!

(ページ)1/1

「地球、人、動物にとっていいことだらけの365日使える作品」をコンセプトにしたニットブランド「KNT365(ケイエヌティーさんろくご)」が大丸神戸店(兵庫県神戸市)でPOP UP SHOPを開催中。ペットボトルをリサイクルした再生糸や、オーガニックコットンを使った丈夫で軽いバッグは、サスティナブルなアイテムとしても注目されている。

豊富なデザインが魅力のこのバッグに、 水森亜土 のアートをほどこしたシリーズが新登場!モデルの小林真理子さんが、気になる亜土ちゃんグッズをレポートしてくれた。

大丸神戸店で開催中の「KNT365」POP UP SHOP
大丸神戸店で開催中の「KNT365」POP UP SHOP


亜土ちゃんのイラストがお出迎え!

大丸神戸店1階の婦人洋品イベントスペースで開催中のPOP UP SHOPは、カラフルな色であふれた楽しい空間となっている。水森亜土といえば、イラストレーター、画家、女優、ジャズ歌手など、ジャンルを超えて活躍するアーティスト。世代を超えて、今も多くの人に愛されている。「私の世代でも知っています。かわいいし、個性的ですよね」と小林さんもにっこり。

「亜土ちゃんのイラストを発見!」と売場に駆け寄る小林さん。アートギャラリーのように飾られた女の子のイラストは、ペガサスや星座が描かれた、夢が広がるファンタジーの世界感だ。

ガラス越しに亜土ちゃんのイラストと対面
ガラス越しに亜土ちゃんのイラストと対面

「KNT365」のグッズは、ニット素材でありながら丈夫で長持ち。しかも洗濯機で気軽に洗えるという優れものだ。メイン商品のバッグや小物に使われるのは、ペットボトルをアップサイクルした再生糸。商品には、環境に配慮したアイテムを、365日、いつでもどこでも楽しんでもらいたいという願いがこめられている。店頭に、再生糸の「糸巻き」が展示されているのでぜひチェックしてみて。

亜土ちゃんグッズコーナーにも糸巻きがスタンバイ。これがバッグや小物に大変身!
亜土ちゃんグッズコーナーにも糸巻きがスタンバイ。これがバッグや小物に大変身!

また、ストリート系から花柄までとにかくデザインが幅広い!「いろいろな柄があって、見ているだけで楽しい。これはコレクションしたくなりますね」(小林さん)

最新アイテムは、大人が持ちたいシックなデザインの亜土ちゃんバッグ!

さて、お目当ての亜土ちゃんバッグは、ショップの中央に集合。ハッピーオーラあふれる亜土ちゃんのアートがバッグに大きくほどこされている。サイズは、Knitty(ニッティ)、Mam(マム)、Co-Knitty(コニッティ)、Fourty(フォーティ)の4タイプ。

亜土ちゃんバッグが並ぶコーナーにはイラストも展示
亜土ちゃんバッグが並ぶコーナーにはイラストも展示


「淡いピンクやパープルなど落ち着いた色使いなので、大人も持ちやすいですね」と言いながら小林さんが最初に手に取ったのは、ガーリーな女の子が大きく描かれた 「Fourty/MizumoriAdo/White」(6050円) だ。サイズは31センチ×31センチ、マチが30センチ×11センチもある。

縦長サイズが魅力のFourty(フォーティ)
縦長サイズが魅力のFourty(フォーティ)

何といってもポイントは、ショルダーが調整できること。ストラップを結び直せば、自分好みの長さに変えられるので、いつだって心地よいフィット感が叶う。A4サイズの書類やタブレットも収納可能で、通勤通学にも活躍間違いなしだ。「斜め掛けにもできるのがすごく便利。その日のファッションによって使い分けできますね」と小林さん。ちなみに「Fourty」シリーズは、この春これまで以上に生地を厚めにリニューアル。単体でスタッキングもできるので、安定感もアップしたそうだ。

お弁当を入れてもグッドなサイズ、Co-Knitty(コニッティ)
お弁当を入れてもグッドなサイズ、Co-Knitty(コニッティ)

続いて「絵柄はこれが一番好き!」と手に取ったのが 「Co-Knitty/MizumoriAdo/Pink」(4850円) 。サイズは20センチ×20センチ、マチ6.5センチ。スマホや財布などの小物を入れてお散歩するのにぴったりなミニバッグだが、なんと30キロのものまで収納可能という頼もしさ。「見た目よりもたくさん小物が入りそう。ワンマイルのおでかけはもちろん、おやつや飲み物を持ってピクニックにもいいかも」(小林さん)

「Knitty(ニッティ) / MizumoriAdo」。写真中央がWhite、右がPink、左がPurple
「Knitty(ニッティ) / MizumoriAdo」。写真中央がWhite、右がPink、左がPurple

シンプルな形の 「Knitty / MizumoriAdo」 は、絵柄が2種類。どちらも70キロまでの荷物が入る優秀バッグで、パソコンなどの持ち運びにもばっちり対応。デイリー使いにぴったりなバッグだ。サイズは30センチ×34センチで、バッグはほぼバナナ1本分の重さなのだそう。「毎日どんどん使いたいですね。バッグが軽いので、教科書やタブレットなどを持ち運ぶ学生さんにもおすすめしたい!」。ネコを“よしよし”と撫でる愛情たっぷりのイラストがかわいいWhite、ハートが飛び交うラブリーなデザインにはPinkとPurpleがあり、各4950円で購入できる。

「Mam(マム)/MizumoriAdo」。みんなで楽しくおしゃべりしているみたいなイラストにウキウキ!
「Mam(マム)/MizumoriAdo」。みんなで楽しくおしゃべりしているみたいなイラストにウキウキ!

一番大きなサイズは 「Mam/MizumoriAdo/Beige」(6050円) 。サイズは42センチ×43センチ、底マチ8センチ 。こちらも70キロまで収納できるので、お買い物バッグとして重宝しそう。カエルやウサギと一緒に遊ぶ天使がモチーフのイラストがにぎやかだ。「これは、ママになった友達にもプレゼントしたいな。長さの違うストラップが付いているのもすごくいい!重い荷物が運びやすい設計になっているところが、使う人に対する優しさを感じます」(小林さん)

パンダやこぶたちゃん。エコなチャームで、バッグをもっとキュートに!

「KNT365」は国内の自社工場を拠点に、3Dニッティングマシンという機械を使って、バッグのほか洋服、ポーチなどさまざまなアイテムを生み出している。オンラインストアを中心にPOP UPなどのイベントを行いながら販売しているため、生産過程での輸送が少なく、輸送に係るCO2の削減も最小限に。小ロットで制作するので材料ロスまで削減しているという。制作過程でどうしても使えなかった糸や布をアップサイクルし、一点もののバッグチャームなどに変身させているのも、すべては環境への配慮からだ。

そんな思いをカタチにしたのが、キーチェーン 「こぶた/PEACE/Assort」(各2200円)

組合せは自由自在。どのこぶたに、どんな服を着せる?
組合せは自由自在。どのこぶたに、どんな服を着せる?

これは、こぶた人形と好きな色の洋服&ビーズを選び、自分好みにカスタマイズできるアイテム。洋服選びに夢中の小林さんは「赤い糸で織られたこぶたちゃんに黒の洋服とパールビーズをあしらうのはどうですか?バッグチャームやキーホルダーとしても使えるから、かわいいエコグッズとして友だちに贈りたいな」と、ワクワクが止まらない。

小林さんのこぶたちゃんコーデ
小林さんのこぶたちゃんコーデ

ほか、 「ぱんだ/Pandy/Assort」(2970円) や、残り布を無駄なく使った 「フラワーチャーム」(6380円) などもある。「宝探し気分で、フラワーチャームと同じ柄のバッグを見つけるのも楽しそう」といいながら売場を散策。おそろいの布は見つかった?

ぱんだのチャームは手のひらサイズ
ぱんだのチャームは手のひらサイズ
リボンがついたフラワーチャーム
リボンがついたフラワーチャーム


そのほかにもおすすめグッズがたくさん!

売場には亜土ちゃんアイテムのほか、新作の 「Gardenシリーズ」 や、ブランド名をデザインしたバッグなどがズラリ。新作の「Gardenシリーズ」は、小花がちりばめられた春らしいデザインで、形は「Fourty」。花の色はPinkとYellowの2種類あり、各4950円。これは、新入学の贈り物にもよさそう。

「見れば見るほど欲しくなるものばかり」
「見れば見るほど欲しくなるものばかり」
お花がいっぱい描かれている「Gardenシリーズ」バッグに、「ぱんだ」のチャームをセット
お花がいっぱい描かれている「Gardenシリーズ」バッグに、「ぱんだ」のチャームをセット

また、「KNT365」の文字をあしらったレーシーな 「Co-Knitty/Lace/Lt.Blue」(2860円) は、ブルー×白のコントラストがさわやか。また、街角のお花屋さんを描いた 「Co-Knitty/Bloom/Beige」(3960円) は、レンガ色の石畳が緑に映えて一段と目に留まる。

すべてのバッグに、本体をくるっと丸めて保管できる「専属バンド」が付いているので、持ち運びも楽ちん。サブバッグとしても大活躍だ。

すべてのバッグに「専用バンド」付き
すべてのバッグに「専用バンド」付き


そのほか、スマホサイズがフィットする小さなサコッシュ 「Me-Knitty(ミーニッティ)」(各2420円) などもあり、どんな時に使おうかと想像を巡らせるのが楽しいものばかり。

スマホやミニ財布などを入れたい「Me-Knitty」
スマホやミニ財布などを入れたい「Me-Knitty」


すべてのアイテムをチェックした小林さんは、「身近なバッグで、気軽にエコライフに参加できるのがいいなと思いました。デザインも豊富なので、好きなものが必ず見つかると思います。亜土ちゃんのアートはどの世代にも人気があるから、お母さんにプレゼントしたいな」と振り返り、今日のレポートは終了!

付属の「専用バンド」も、同じ再生糸から作られている
付属の「専用バンド」も、同じ再生糸から作られている


「KNT365」の商品は、公式サイトのほか、定期的に開催されるPOP UP SHOPで購入可能。今回は大丸神戸店を紹介したが、今後はジェイアール名古屋タカシマヤ、伊勢丹 新宿店などでも開催予定だ。

毎日気軽に使いながら、環境にも思いを寄せる。そんなバッグに出会えるPOP UP SHOPにぜひ足を運んでみて。【ウォーカープラス/PR】


大丸神戸店 POP UP SHOP
期間:開催中~3月5日(水)
会場:大丸 神戸店 1階 婦人洋品イベントスペース

ジェイアール名古屋タカシマヤ POP UP SHOP
期間:3月5日(水)~13日(木)
会場:ジェイアール名古屋タカシマヤ1階

伊勢丹 新宿店 POP UP SHOP
期間:4月9日(水)~22日(火)
会場:伊勢丹 新宿店1階


取材・文=田村のりこ
写真=山田絵理
モデル=小林真理子

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全18枚)

Page Top