
スヌーピーの「保冷バッグ」と「ハンディ扇風機」が付録!『cookpad plus』2023年夏号は入手必須
人気キャラクターとコラボした豪華付録が毎回話題となる雑誌『cookpad plus(クックパッドプラス)』。2023年5月25日発売の夏号は、スヌーピーとコラボ…
2021.12.23 UPDATE!!
愛知県・蒲郡のラグナシア内にオープンした全天候型キッズ・パーク「しまじろう シーパーク」でクリスマス特別イベントとして、2021年12月24日(金)から26日(日)に前回好評だったぬりえイベントが行われる。サンタ姿のしまじろうや仲間たちのぬりえで、クリスマス気分を楽しもう。
「しまじろう シーパーク」は“海の大冒険”をテーマに、五感を刺激する遊具が盛りだくさんの全天候型のキッズ・パーク。施設内は3つのエリアに分けられ、ボールプールやネットアトラクション、なぞなぞ体験、お寿司屋さんごっこなど、さまざまな体験ができる。
2021年3月には「しまじろう シーパーク ぷくぷくトレイン 」もオープンしている。しまじろうと汽車に乗って海の中へ。そしてしまじろうの仲間たちや海の生き物たちを見つけながら、6つのポイントを巡ることができる。
土・日・祝日には、しまじろうたちと一緒に楽しめるライブショー「しまじろうシーパーク・セレ”びれ”ーション」を1日に3回開催。しまじろうやシーパークの王女さまたちと一緒に、歌やダンスを楽しもう。
本テーマパークでは、クリスマス期間特別イベントとして、12月24日(金)から26日(日)にぬりえイベントを開催。クリスマス衣装のしまじろうや仲間たちのイラストにかわいく色を塗ってみよう。絵柄は6種類で、みみりんやとりっぴい、にゃっきいも登場。塗った絵は記念に持ち帰ることができる。
子供たちのクリスマスの思い出づくりにぴったりなイベントなので、ぜひ家族で「しまじろう シーパーク」に遊びに行ってみて。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
(C)Benesse Corporation
■しまじろう シーパーク
場所:ラグーナテンボス ラグナシア園内(愛知県蒲郡市海陽町2)
時間:10:00~20:30※日によって異なる
料金:1人600円(2歳未満は無料)
※別途ラグナシア入園料が必要です
※ラグナシア パスポートをお持ちの方は無料
※小学生未満の方は、保護者の同伴が必要です
公式サイト:https://www.lagunatenbosch.co.jp/event/rg/shimajiro/index.html
人気キャラクターとコラボした豪華付録が毎回話題となる雑誌『cookpad plus(クックパッドプラス)』。2023年5月25日発売の夏号は、スヌーピーとコラボ…
2016年より、PEANUTS(ピーナッツ)の世界観をコース仕立てで提供してきた帝国ホテル 東京本館1階にあるカジュアルレストラン「パークサイドダイナー」。同店…
トートバッグ専門ブランド「ROOTOTE(ルートート)」から、スヌーピーの刺しゅう入りメッシュトートシリーズが新登場!夏気分を一気に高めてくれるキャッチーなバッ…
誕生日や記念日だけでなく、ちょっとしたお礼や手土産など、「贈り物をするタイミング」が近々あるという人に、ピングーグッズをおすすめしたい!キャラクターに興味がない…
セサミストリートを制作する「セサミワークショップ」が、NHK、ユニセフと再びコラボレーションすることが決定。三者の共同で展開するキャンペーン「みんなのfor e…
スヌーピーをモチーフにしたレザー雑貨ブランド「SNOOPY LEATHER COLLECTION(スヌーピーレザーコレクション)」が、モストリプラス ラスカ小田…
写真=阿部昌也、後藤利江、島本絵梨佳
取材・文=原 西香、北村康行
サイトデザイン=音田佳明(UNTEN)
バナーデザイン=飯泉洋二