
ピーターラビットが愛らしい!癒やし効果のある土いじりに最適なガーデニンググッズ3選
2020.12.26 UPDATE!!
土いじりには、癒やし効果があるという研究結果が発表されたのを知っている?土の中に含まれる細菌が、ストレス耐性を高めてくれるのだとか。
となれば、今すぐにでもガーデニングを始めたい!お庭やベランダに好きな花やハーブを植えたら、ストレスまで軽減されるなんて最高では!?
取り急ぎ、ピーターラビットのガーデングッズをそろえてみてはいかがだろうか。
ピーターラビットの故郷、イギリス北部の湖水地方といえば、美しい自然が溢れるのどかな田舎町。牧場や菜園が広がる一帯には、愛らしいイングリッシュガーデンがそこかしこに点在している。さまざまな緑の植物をメインに、小振りの花を植えていくと、優しいカントリー風の庭が完成。そんな庭に似合うのが、ピーターのガーデングッズなのだ。







細かいところまで丁寧に作られている「ポットカバー」(各3575円)は、小さな花やハーブのポット苗を入れるのにちょうどいいサイズ。デザインは、絵本や作者が描いた暦用のイラストを元にしていて、マグレガーさんの畑にもぐりこみ、ラディッシュをつまみ食いする“ラディッシュ”、鉢植え小屋からスコップを担いで出てきた“ガーデニング”、マグレガーさんの畑に行こうと木戸の下にもぐりこんだ“木戸をくぐる”と、どれも愛らしいピーターの姿を象ったものばかり。




「ポットカバー」と合わせたいのが、小振りなのにひとつ挿すだけで印象をガラリと変えられる「ガーデンピック」(330円〜)。黒ベースなのでどんな植物とも合わせやすく、さりげないピーターの絵柄が湖水地方っぽさを演出してくれる。

もうひとつ、飾りとして使いたいのが「ガラスじょうろ」(2200円)。本物のガラス製で、じょうろの形だが吸水口に穴は空いていないため、そのまま飾りとして添えるか、花瓶として利用するアイテムだ。
今回紹介したアイテムは、自分で使うのはもちろん、ギフトにもぴったりなので、贈りたい相手のイメージに合わせて、素敵な組み合わせを考えてみるのも楽しい。ピーターのガーデングッズは、ピーターラビット公式オンラインショップにて購入可能。ぜひチェックしてみて!
※記事で紹介した商品はすべて税込み
BEATRIX POTTER(TM) (C) FrederickWarne & Co.,2020