
ピングーのお弁当箱に新調しない?抗菌&食洗機もレンチンもOKで使い勝手抜群!
普段使っているお弁当箱、プリントが剥げかかっていたり、着色汚れが目立ったり、パッキンがゆるんでいたりしない?買い替えを検討している人に、ピングーアイテムをおすす…
最新情報がすべてわかる!
普段使っているお弁当箱、プリントが剥げかかっていたり、着色汚れが目立ったり、パッキンがゆるんでいたりしない?買い替えを検討している人に、ピングーアイテムをおすす…
今年は寝正月だった、という人も多いはず。食っちゃ寝、の繰り返しですっかり体がなまってしまったのなら、軽いウォーキングに挑戦してみよう。かわいい散歩グッズがあれば…
3年ぶりに行動制限のない年末年始とあって、数年ぶりに会う相手がいるという人も少なくないのでは?久しぶりの再会を喜ぶ気持ちを伝えるべく、ちょっとした贈り物を用意す…
今の時代、防災グッズを備えておくのは常識。飲料や非常食をはじめ、救護セット、発電・蓄電器、ヘルメットなど、命を守るために備えておきたいアイテムは、どの家庭もある…
世界でいちばん有名なペンギンこと「ピングー」の新アートシリーズとして、2022年春に登場した「Sense of PINGU(センス・オブ・ピングー)」。おなじみ…
生活情報誌「Mart(マート)」で、世界で一番有名なペンギンこと「ピングー」と一緒に環境保護について考える連載「Let's CamPingu!ピングーとファミリ…
南極に住む“世界で一番有名なペンギン”ことピングーの公式オンラインショップで見つけた、雨の日に役立つアイテムを紹介! 「クリアデコステッカー」(980円)は、…
気温がぐっと上がり、視覚的に涼しいアイテムが欲しくなってきた今日この頃。今こそ、世界で一番有名なペンギンこと「ピングー」の出番かも! 夏目前の今なら、公式オン…
パソコンまわりのアクセサリ、使い始めてからどれくらい経っているだろうか?買い替えのタイミングを失って、さほど気に入ってもいないのにそのままズルズルと使っていない…
気温の上昇とともに湿度も上がり、冷たい飲み物を入れたグラスに水滴が目立つようになった今日この頃。仕事や趣味でパソコンを使っている人なら、この水滴が気がかりなので…
写真=阿部昌也、後藤利江、島本絵梨佳
取材・文=原 西香、北村康行
サイトデザイン=音田佳明(UNTEN)
バナーデザイン=飯泉洋二