規模も満足度も⻄⽇本最大級!イオンモール橿原の2つのフードコートを徹底調査してきた

⻄⽇本最⼤級の規模を誇るイオンモール橿原。連日多くの人が訪れるこのモールには、なんとフードコートが2つあってたくさんの人のお腹を満たしてくれます。もちろんレストラン街も充実!今回は子どもと一緒にイオンモール橿原のレストランとフードコートを調査してきました。


※当記事の内容は2021年に取材したものを掲載し、2025年3月に最新版に更新しました。

女子親子にもピッタリ!1階レストラン街「ダイニングビレッジ」

食べ放題のお店や回転寿司、イタリアンや和食など多彩なジャンルのレストランが並ぶ1階「ダイニングビレッジ」。通路幅も広くてカートも押しやすいので、お店選びもとっても快適です。

プチパンが食べ放題の「グレイスガーデン」

レストラン街の中で私たちのような女子親子におすすめなのが、パスタやグラタンなどのメニューに、プチサイズで30種類以上のパンが⾷べ放題の「グレイスガーデン」。

パン⾷べ放題付きの⽇替りランチ(写真は海⽼とブロッコリーのトマトソースパスタ)1738円(サラダ・スープ、ドリンク付き)。魚介類が苦手なうちの子にも大好評だったこちらは、グレイスガーデンの鉄板メニューだそうです。

パスタやオムライスじゃイヤ!というお子さんには小学4年生まで注文できるお子様セット803円(写真はお子様カレー)がおすすめ。おかわり自由のパン、ジュース、おもちゃも選べます。ほかにもお子様ハンバーグ825円、お子様パンケーキ770円などがありますよ。

未就学児連れならキッズスペースがある2階フードコート「FOOD FOREST」

「FOOD FOREST」と呼ばれるもうひとつのフードコートは2Fサウス・モールにあり、使い勝手の良さが特徴。マクドナルドや丸亀製麺など子どもが大好きなお店が入っているので、小さなお子さん連れならこちらがおすすめです。

フードコート内にはキッズスペースがあり、子どもが座りやすい低めのイスや、ソファ席などさまざまな席が用意されているので、子どもの年齢で使い分けできそうで便利。キッズスペースはしっかり仕切りがあるので、フードコート内を走り回りがちなお子さんも逃げ出しにくく安心。スペースのデザインがかわいいからテンション上がります。

「どうとんぼり神座」でおいしいラーメンを堪能

大阪・道頓堀発祥の人気ラーメン店「どうとんぼり神座」は、白菜のたっぷり入ったおいしいラーメンが人気ですよね。野菜もお肉も両方入ったラーメンは栄養価もバッチリ。

私たちがセレクトしたのは、おいしいラーメン750円と、おいしいラーメンのハーフサイズにからあげとドリンク、そしてお菓子がついてくるお子様セット550円。トッピングの白菜はとっても柔らかいから子どももパクパク食べてくれますよ。

3階フードコート「プレミアムダイニング」はソファ席多めのリッチな雰囲気

2つあるフードコートのうち「プレミアムダイニング」と呼ばれるのがこちら。サウス・モールの3階にあり10のショップがラインナップ。おしゃれなカフェダイニングのような雰囲気でとってもステキです。椅子も一般的なフードコートとは違って上質なソファ席が多く、ゆっくりくつろげるのでデートにもおすすめ。パンケーキのお店や、パスタのお店、インスタ映えしそうなドーナツのお店などもあり、ママ会や女子会も盛り上がりそう。

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となる場合があり、表示価格と異なる場合があります。

私が行ってきました!

くろぐろ●女の子姉妹のママ。子どもが好きなキャラクターグッズやキッズスペースが豊富なイオンモールは本当に大好き!


イオンモール橿原のページへ
総合トップページへ